矯正歯科

歯並びを正常な状態に
戻す事で下記のような効果を発揮します

◇ 自信の持てる笑顔を作れる
◆ 虫歯、歯周病になりにくい
◇ 肩こりや偏頭痛の改善
◆ 消化系の働きを助ける
◇ 不鮮明な発音の改善

◇ 歯並び/嚙み合わせの乱れによるデメリット
  •  磨き残しが多くなり、虫歯や歯周病のリスクを高め口臭の原因になる
  •  咀嚼が十分にできなくなり、消化器系の負担が増える
  •  歯並びによっては発音に支障をきたす
  •  正しい顎の骨の成長が阻害される
  •  口や顎のバランスが崩れ、さらなる歯並び・嚙み合わせの乱れにつながる
  •  見た目が悪く、コンプレックスにつながる

こうした状況を改善し、お口と体の健康を守るのが「矯正」です。

治療を始めるのに適切な時期は「お口の中の状態」「年齢」「治療ゴール」によって異なります。一度無料相談にお越しください。

矯正は審美的回復だけでなく、
機能を伴わなければなりません。

歯科医院のうたい文句として...

「早い・すぐ終わる矯正」
「前歯だけ矯正」
「セラミック矯正」
「見えない矯正」
「取り外せる矯正」

などをよく聞きませんか?

早い・すぐ終わるという矯正はもちろん、かみ合わせまで考えず、前歯の見た目だけであれば短期間で終わります。

しかし、歯は骨の中に埋まっているため、骨を壊して歯を動かしてまた骨を作るという体のメカニズムは人間みな同じです。
同じ矯正をやるのに時間が大きく異なることはないのです。

一ヶ月で歯を動かせる距離は決まっているため、あまり時間で考えるのは危険です。

セラミック矯正について

セラミック矯正は矯正ではありません。

かぶせもので歯並びをキレイに見せているだけで修復治療です。
健康の歯を削ったり、神経を取ったりとデメリットが大きいですがそこを理解した上で行うには短期間で審美的回復は早い治療です。

見えない矯正・取り外せる矯正について

糀谷伊藤歯科では、歯につけるブラケットを追加料金なしで金属から白いブラケットに変更できます。
前歯の装置が白いため通常の矯正より目立ちにくいよう配慮しております。

ここで言う見えない矯正はマウスピースで歯を動かす矯正をさす場合が多いです 。
マウスピース矯正は1日22時間以上の使用が必要になります。
歯磨きやお食事の時は取り外すことができます。
通常の矯正はご自身での取り外しができないため常に矯正の力がかかり 歯の動きも速いため、矯正期間としては短くなります。
マウスピースでは微調整が難しい為、繊細な歯の動きは難しくなります。
時間がかかっても装置を絶対につけたくない人にはオススメな矯正です 。

矯正治療は、矯正専門の歯科医師に
治療してもらうことが大切
です。

ポイントは矯正医の経験、技術、知識が重要です 。

矯正歯科医の資格には専門医・認定医・指導医があります。
少なくても専門医を持っている歯科医師が担当してくれるのかをチェックしましょう
認定医を持っている歯科医師は全体の3%(3000人)ほどしかいません。

糀谷伊藤歯科の矯正担当医は認定医を持っておりますので安心して矯正をお受け頂けます。

小児矯正について

子供の時に始めると何がいいの?

子供の矯正と大人の矯正の違いは、歯が生える器「顎」歯に合わせて広げるか、器「顎」に歯を抜いたりして合わせるかの違いです。

子供の時にできるだけ歯列を広げておくことで、永久歯の生えるスペースを確保してガタガタを減らしてあげることで、大人の矯正が必要なくなったり、短い時間ですんだりします。

拡大床

取り外しの装置です。見た目にはそこまで気になりません 。

しかし、自分で取り外しができる分、使わないと全く効果がありません。
親御さんの協力が必要になります。

相談は無料なので早めの受診が大切です。

矯正は成長とともに経過を見ていく治療です。気になるからすぐに装置がはいるとも限りません。

矯正専門医の診断の元、タイミングをみながらお話を進めます。

不正咬合の種類

歯並びや噛み合わせが悪いことを不正咬合といいます。
矯正治療が必要な不正咬合の例を紹介します。

叢生(八重歯や乱ぐい歯)

歯並びが凸凹になっていたり、重なったりしている状態です。
ブラッシングの際、磨き残しが多くなり虫歯や歯周病のリスクが高まります。

叢生

上顎前突(出っ歯)

上の前歯が大きく出ていたり、
上顎全体が前に突き出ていたりする状態です。

出っ歯かどうかは前歯で決まるわけではなく、奥歯(第一大臼歯)のかみ合わせの関係で決まってきます。
出っ歯は審美的な問題の他に、口が閉じられない事から

◼︎ 虫歯/歯周病になりやすい
◼︎ 風邪を引きやすい
◼︎ 乾燥して唇が荒れる

など様々な病気を引き起こします。

出っ歯

下顎前突(受け口・反対咬合)

下の歯が上の歯よりも前に出ている状態です。

下あごは第二次成長期に成長するので、反対咬合を放置しておくと成長期にはさらに受け口がひどくなる可能性があります。
そのため、無料検診を受け経過観察、もしくは早い時期での介入が必要になります。

成長後、ひどい受け口を治すには手術が必要なケースもあります。
大学との連携もできている為、難しいケースを紹介する事も可能です。

下顎前突

開咬

上下の歯を嚙み合わせた時、前歯にすき間ができて噛み合っていない状態です。
前歯で食べ物をかみ切れなかったり、発音を阻害したりする可能性があります。

人は口を開けたまま発音をする事ができません。
そのため、開いている隙間に舌を入れ、空気の漏れを防いで発音します。しゃべるたびに蛇のように舌がちょろちょろと出るのが特徴です。発音も頭の中で考えているよりも舌で空気の漏れをふさぐ作業が増えるため、言葉が遅れ「聞き取りにくい・滑舌が悪い発音」となります。

悪習癖によっても開咬は引き起こされます。
指しゃぶりなどは適切な治療が必要です。

開咬

空隙歯列(すきっ歯)

歯と歯の間にすき間が開いている状態です。
歯のすき間に食べ物が挟まりやすくなり、
虫歯や歯周病の原因になりがちです。

空隙歯列

矯正治療の流れ

① 初診

ヒアリングを行います。
患者様の悩み、コンプレックスをどのようにしていきたいかお話を聞かせていただきます。
その上で実際のお口の中を見させていただき、
治療期間や料金を提示します。

*料金は決まっており、提示額以上の請求はありません。

料金表を見る

初診・ヒアリング

② 検査

相談の後、検査を行います。
患者様の口腔内を分析するために必要な資料取りを行います。

・ 口腔内写真
・ レントゲン
・ 歯型の採取
・ セファロ

◇ セファロは当医院で撮影が可能

大学病院などへ別途撮影に行く必要はありません。

口腔内の精密検査

③ 診断・説明

検査で集めた資料をもとに、専門医が分析を行います。
患者様ごとに治療方法や期間なども違うため、
説明の時間を十分にお取りさせていただいております。

診断・ご説明

④ 契約

説明にご納得いただき、矯正を開始する場合、契約をします。
不安や疑問は再度聞いていただき、安心して矯正を始められるようにしましょう。

⑤ 治療開始

歯のクリーニング後、矯正装置を装着していただきます。
3~6週間ごとにご来院いただき、装置の調整や経過観察を行います。

装置が入ると虫歯や歯周病のリスクも上がります。
病気がない状態で矯正を終えられるよう担当衛生士による管理も行うため安心です。

治療開始

⑥ 保定期間

保定装置(リテーナー)を使用し、顎の骨や歯周組織の安定を待ちます。

歯がキレイに並んだら終わりではありません。
骨を溶かし、歯を動かしている為、骨が安定するまで固定が必要です。保定が不十分だと、矯正したのに歯が動いてきてしまいます。
骨が安定するには、歯を動かしたのと同じくらいの期間が必要です。

⑦ 経過観察

保定装置を外し矯正終了です。

糀谷伊藤歯科では矯正が終われば終了ではなく、一生患者様の健康を守ることが指命と考えているため、一生経過観察を行う事が可能です。
何年かしたら気になるところが出てきたなどにも対応できるようフォロー体制を整えております
矯正治療後は保定装置を使用しなかった場合、後戻りが生じる可能性高くなります。

矯正装置の種類

メタルブラケット

歯の表面に装着する金属性のブラケットを用いた装置です。
多くの症例に対応が可能で、強度も強く安価ですが、装置が目立ちやすいというデメリットがあります。

※糀谷伊藤歯科では目立つというデメリットを解消するため、追加料金なしで審美ブラケットに交換が可能です。

メタルブラケット

審美ブラケット

ブラケット部分に樹脂やセラミックを用いた装置です。
素材は透明・白色なので目立たない点がメリットです。

多くの症例に対応が可能ですが、メタルブラケットに比べると強度に劣り、高価というデメリットがあります。

当医院では高価というデメリットを解消するため、
追加料金なしで審美ブラケットへの変更ができます。
強度問題も解消できるブラケットの使用を行っているため安心です。

審美ブラケット

リンガルブラケット(裏側矯正)

歯の裏側にブラケットを装着するタイプの装置です。
前から見た時に装置が見えないのが最大のメリットです。
一方、舌が装置に当たるので違和感を感じたり、発音がしにくくなるといったデメリットがあります。また、表側矯正に比べて費用が高くなります。

リンガルブラケット

マウスピース矯正

透明で取り外しができるマウスピースで矯正ができます。

仕事柄装置をつけたくない人にはオススメです。
しかし、1日22時間以上の装着が必要になるため、外す時間が長いと歯が動きません。その分矯正期間が長くなり、「長い期間行ったのに思うように歯が動かない」などのトラブルの報告も多いです。

このマウスピースは機械で設計するため、矯正専門医でない歯科医師が行う歯科医院も多いです。
トラブルが起きたときに対応ができず、装置に切り替えるときに病院を変えるなどのトラブルに巻き込まれないように注意しましょう。

当医院では、マウスピース矯正も矯正専門医が責任を持って対応いたします。

マウスピース

矯正歯科 料金表

歯列矯正治療の料金一覧

検査・診断料金

矯正精密検査・診断料
※ レントゲン、模型など
すべて含まれます
¥16,500

矯正料金

大人(2期治療) ¥770,000
舌側矯正 ¥1,320,000
子供の矯正(1期治療)
※ 装置が変わってもこれ以上の
金額がかかる事はありません
¥385,000

毎月の処置料金

2期治療時期 ¥5,500
舌側矯正時期 ¥8,800
1期治療時期 ¥3,300
保定観察時期 ¥3,300

※ 料金は全て税込表示となっております。

細菌療法で
お口も体も健康を目指しましょう

北米の先進歯科医療が続々導入している口腔内菌質を管理する最新技術「バクテリアセラピー」

虫歯菌や歯周病菌の抑制にも効果的!
また、赤ちゃんに摂取させることで1日の夜泣き・長泣きの軽減に繋がります。

クリニック紹介
CLINIC

糀谷駅徒歩2分の歯医者/土日診療・平日夜19時まで

大田区糀谷の歯医者・歯科

糀谷伊藤歯科

〒144-0034

東京都大田区西糀谷4-14-17 ラ・ステラW103

03-6715-1523

9:30 - 13:30 - -
15:00 - 19:00 - -

※(▲)土日の午後の診療は14:30-18:00です。